〜もしかしたらあなたの味方〜

自転車ツーリング、受験勉強、などなど

自転車改造編〜フロントシングルに交換しよう〜

趣味のかなりマニアックなところのお話です。

 

クロスバイクを先日、

フロントシングルに交換したので、

 

これからフロントシングルにしようか悩まれてる方の参考になったらいいな

と思います。

 

フロントシングルの利点は?

 

まず

フロントのギアをシングルにすることにおける利点

から書いていきたいと思います。

 

フロントのギアをシングルにすると、

まず見た目がすっきりします

 

前のギアが二枚も三枚もあるとごつく見えますが、

一枚だとスマートにみえますよ!

 

もう一つの利点は、

メンテナンスが楽です!

 

フロントディレイラーを調節したり、

フロントのギアの汚れを落としたりと、

フロント周りの手入れは大変ですよね。

 

フロントをシングルにすれば、

ディレイラーをつける必要もないですし、

掃除もしやすくなり、とても便利ですよ!

 

f:id:zaqzo:20181106201339j:image

 

 改造の問題と必要な部品について

普通にフロントギアを2枚だったり3枚なのを1枚にしただけでは

ある問題が生じます。

 

それは、

走行中にチェーンが落ちてしまう問題

です。

 

チェーンが落ちるのを防ぐものがなくなり

段差などで車体が浮いてしまったときに

チェーンがリングから外れてしまうことが多発するのです。

 

それの対策として使われるのが

ナローワイドのチェーンリング

です。

 

これは簡単に言うと、ギアの歯の形が少し普通と異なり、

チェーンが落ちにくくなるものです。

 

次に、チェーンリングが1枚になると、

チェーンリングボルトの長さが余ってしまい、

クランクにうまくつかないという問題があります。

 

もともと3枚のリングをはさんでいたのに

それを1枚にしたら長さが余るのはまあ当然ですよね。

 

これの対策としては、

フロントシングル用の

チェーンリングボルトを使う

ことで解決できます。

 

これに関しては、僕のおすすめは「KCNC チェーンリングボルト」

ですね。僕もこれを使いました。

 


ケーシーエヌシー チェーンリングボルトセット【シングルギア用】KCNC CHAINRING BOLT SET 自転車 チェーンリング

 

これは値段も手ごろながら、

とても軽いのに丈夫なチタンで作られていて、

また色も好みに応じて選べるので、

アクセントになってとても良いです。

 

フロントシングル用には

このチェーンリングとそのボルトを用意してくれれば

大丈夫です( ´∀`)bグッ!

 

ここでは改造の仕方は書きませんが、

普通にクランクのチェーンリングを付け替えるだけなので、

他のサイトなどの参照のほうよろしくお願いします。

 

 

それでは、皆さんもフロントシングルにして、

ワンランク上の自転車ライフを楽しんでみてください!

 

受験勉強における不安や焦りの解消法!

 

受験勉強をしてて不安や焦り、

もうだめだ…という感覚に襲われたことはないですか?

 

やっぱりありますよね

 

なんなら毎晩そんな風に思ってどうしていいかわからなくなりながら

日々を過ごしている人もいるのではないでしょうか。

 

今日はそんなみなさんのために伝えたいことを記事にしました。

 

不安を感じてるのは、あなただけではない。

 

周りから見れば余裕そうに見える人も

実は不安を感じているのです。

 

そう気づけるだけでも少しは楽になれるのではないでしょうか。

 

不安を感じているのはあなただけではありません

 

あなたは一人ではないのです。

 

焦ったり、不安を感じても仕方ない、

やるべきことをやるだけ。

 

かなり大事なことなのですが、

メンタル的に追い込まれて気づけない人がたくさんいるので、

1度だけ冷静になって自分でこれを感じてください。

 

焦って、怖くなって、もう逃げ出したい。

 

その気持ちはわかります。

 

しかし逃げ出したら、何かが変わるのですか?

 

不安でもうやってられないと思うこともあるでしょう、人間ですから。

 

でもそこで投げ出したら、

今までの努力と自分の頑張りを自分でダメにすることになります

 

今まで自分が積み重ねてきたものを、

他の誰でもない「あなたが」壊しては絶対にいけません。

 

まずは、「怖い」という感情を認めることです。

それを認めた上で、でも仕方がないんだと

やるべきことを淡々とやっていくこと。

 

これしか合格する方法はありませんよ。

 

それでも不安なあなたへ。

 

そんなことを言われても不安な気持ちは消えないよという人へ

どうしても不安が消えないときは、やはり初心に帰りましょう。

 

自信を持ってください。

自分は受かるんだと、信じ切ってください。

 

「自分を信じ切れないやつに、合格する資格はない」

こんな言葉を言っていた人もいました。

 

とにかく何があっても自分のことだけは見捨てないでください。

そうすれば、きっとあなたの夢は叶うはずです。

 

~いかがでしたか?

 

受験勉強は不安との戦い

だといってもいいくらい、不安は大敵ですよね。

 

しかし、最後まで負けなかった人が勝てるということ

を胸に抱いて挑み続ければ大丈夫です!

 

今までの自分の頑張りを、自分でだめにしないこと。

 

皆さんの第一志望合格を、心よりお祈り申し上げます。

スタディサプリLIVE秋季、冬季講習を受けるメリットとデメリットを実体験から考える!

こんにちは!

 

今日はスタディサプリLIVEについて

 

そのよいところと悪いところを

 

実際の経験をもとにかいていきます。

 

スタディサプリLIVEって?

まずみなさんは、

スタディサプリLIVEというものをご存知でしょうか?

 

 スタディサプリLIVEとは簡単に言うと、

 

リクルートのサービスである

スタディサプリのLIVE授業版

 

ですね。

 

授業は決められた時間から生放送で行われ、

それを見ている生徒が先生にチャットでその場で質問ができる

 

という

 

まさにネットの予備校

のようなものですね。

 

その中で秋と冬の時期に開催される短期講習こそが

スタディサプリLIVE 秋季、冬季講習」

ということになります。

 

 

スタディサプリライブを受けるメリットとは?

次にスタディサプリライブを受けるメリットについて書きたいと思います。

 

入試直前まで伴走してくれる!

スタディサプリLIVEの短期講習では、

 

受験生がその時期に必要なものを生放送でお届けしてくれます。

 

志望大対策講座や、センター、私立一般、国公立二次試験の対策など、

受験直前期に必要なポイントに絞って授業をしてくれる

ため、

 

 直前期の対策に迷うことがなくなります。

 

ライブチャット機能搭載!

また、ライブチャット機能を用意し、

 

わからないところは

その場で講師に質問して答えてもらえる

ようになります。

 

一緒に頑張っている仲間たちの声もチャットで見れる

ので、とても励みになりますよ!

 

生の声による先生からの激励!

受験直前期は不安や焦りなどが積もっていき、

 

なかなか高いモチベーションを保つのが大変になります。

 

しかし、LIVE授業を受けていれば、

 

講師の先生による激励やこの時期を乗り越えるためのアドバイス

受験本番でのメンタルの話

 

などもしてくれるため、

この授業を受ける価値はこれだけでも十分なほどです。

 

受け放題セットなら録画放送も!

そして、生放送を見逃してしまっても、

LIVE授業受け放題セットを申し込めば、

 

録画放送を利用できるため、

 

それを繰り返し見て復習に役立てることもできます。

 

 

逆にそのデメリットは?

いいところがあれば悪いところもあるはず、

ということでそのデメリットをかきます。

 

通常版よりは費用が高い

通常版のスタディサプリは月額980円なのに比べると、

その費用は少し高めです。

 

しかし、

一般の予備校の冬季講習を申し込むのに比べれば

明らかに安いので、

冬季講習だけどこかの予備校に申し込もうか悩んでいる人にはおすすめです。

 

早送りはできない

通常版とまた比べることになりますが、

 

生放送なので倍速等で見ることはできません。

 

すこし授業のスピードが遅いと感じたとしても、

そのまま受けるしかないので、

人によってはこれは苦痛かもしれません。

 

 

結局受けるべきなの??

ここまでいろいろ紹介しましたが、

じゃあスタディサプリライブを受けるべきなのでしょうか?

 

僕は受けるべきだと思います!

 

独学でやっていると

直前期のメンタルやモチベーションの面でかなりつらい思いをしましたが、

 

LIVE授業を受けることで、自分に自信を持て、

合格まで走り抜けることができました!

 

今なら早割でお値段も安くなりますが、

悩んでいる人は無料プレ講座を体験してからでもよいと思います。

 

皆さんも直前期の過ごし方を考えて、受験勉強を頑張ってください!

 

 

独学で受験勉強をするならスタディサプリを使おう!

独学で受験勉強をやるからといって、

なにも参考書だけを使って1人で頑張り続ける時代ではもうないのです。

 

スマホでできる学習サービス、スタディサプリを使いませんか??

 

実は僕も独学でスタディサプリを利用して受験を突破したものです。

(いずれ効果的な使い方を書いていきたいですね)

 

 

 

スタディサプリのお値段は?

こういったサービスは高いんじゃないかと心配の方、

ご安心ください。

なんと月額980円でご利用になれます!

 

しかし980円と侮ることなかれです。

 

その内容は充実していて、

 

全教科で1万本以上の動画があり、

 

また同じ教科でも難易度別に分かれているので、

 

とてもたくさんの人に使えるようになっています。

 

また、動画の中には

センター対策講座、小論文対策、国立なら二次試験対策となる講義もあり、

 

一流講師たちによる問題の解説の内容はとても素晴らしいです!

 

 

なぜスタディサプリは人気なのか?

次はスタディサプリの人気の秘密にせまります。

 

スタディサプリの講師陣はみな予備校講師などの超一流の先生の集まりなのです!

 

その講師たちによる講義はどれもとてもわかりやすく、

 

生徒たちが苦手でつまづきやすいところを的確に指導してくれます。

 

そして、なんといってもその手軽さが売りなのだと思います!

 

各講義は基本的には1チャプター20分ほどのものが3つでおよそ1時間から成ります

 

スマホで学校の行き帰りなどに電車ですぐに見れるという

 

そのお手軽さは、

多くの人がスタディサプリをやる理由なのではないでしょうか?

 

 

受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

 

 

 

スタディサプリのデメリットは?

いいものには必ず悪いところもあるということで、

今度は実際に使って感じたデメリットを紹介します。

 

まず、動画越しの授業は孤独ですね。

 

ケータイに向かって1人で勉強するわけですから、

やはり孤独感はあります。

 

いっしょに受験勉強なんかを頑張る友達がいれば多少は紛れるのでしょうが、

やはり講義を見続けるのはつらいものがあるでしょう。

 

しかし

独学で勉強をするのなら、

これは何とかして乗り越えなきゃいけない問題ですね。

 

次に、

テキストの量が膨大です。

 

印刷してテキストを使おうとしても、

その量が多すぎて印刷はとても大変です。

 

僕は基本的に

ノートをとっていたのであまり困らなかった

ですがね。

あとは英語なら長文が載っているページだけ、という風に

 

必要最低限を印刷すればこれもそんなに困らない

でしょう。

 

つまり、スタディサプリは最強なのです!

 

皆さんもスタディサプリを利用して、受験を突破しませんか?

 

 

 

 

スタディサプリの効果的な使い方!!

独学の人にはぜひ使ってほしいスタディサプリの効果的な使い方を紹介します!

 

それは、わかるようになるまで何度も見ることです(^O^)/

 

録画授業であるスタディサプリの授業は、何度でも見直すことができるため、

わからないところがあったらわかるようになるまで見直しましょう!!

 

動画の再生スピードも調節可能なため、必要なところはしっかりと聞いて、

あとは1.5倍速などで聞き流すこともできてしまいます(*^^)v

 

独学の受験生にはぜひともスタディサプリを使ってほしいですね。

 

 

 

ぜひこの機会にやってみてはいかがでしょうか?

それではさようなら~

 

 

 

 

 

 

 

独学で受験勉強を突破するためのメンタルの作り方!

独学で受験勉強をするのはとてもつらいですよね。

 

独学で受験勉強を頑張っているみなさんへ、

独学で受験勉強を突破するというのは、

そう簡単にできることではありませんよね。

特にメンタル面で挫折したくなる人がとても多いことでしょう。

 

なので今回は

メンタルの作り方をかきたいと思います。

 

自分なら絶対に合格できると信じる!

受験を独学で突破するのに最も必要なのは

これですね。

ずばり、自信です。💥

自分に自信を持てる人は何をやってもうまくいきますからね。

では、自信を持てるようになるには、どうすればいいのでしょうか?

 

猛勉強する。

ふざけてると思われるかもしれませんが、いたってまじめです。

やはり自分に自信を持つには、

それだけの努力が必要です。

自分はこれだけの量を勉強した、

というのを周りの人や先生などに伝えて、

どんどん自分はすごいという感覚を持てるように

なっていくといいですね

 

 

周りを見下す

これはちょっと叩かれるかもしれませんが、本気で言ってます。

そもそも、

我々人間というのは、

周りと比較してしまう生き物なのですよね。

周りと比べないほうがいいと言われても、

それをやらずにはいられない。

それならいっそ、周りを見下してしまえばいいのです。

こいつらはだめだ、しかしそれに比べておれはすごい!

こういう風な自信の持ち方もありかと思います。

積極的な方法で自信を持てない人は、

こういった方法を試してみるのもよいかもしれません

 

バカになる。

もういっそバカになるという方法です。

言い方を変えれば、楽観的にいきましょう!

ということなんですよね。

そもそも、

考え込んでも無駄なことは考えないほうがいいのです。

自分が第一志望に合格できるかなんて、だれにもわかりません

それならいっそそんなことは考えずに

じぶんならいけるさ~と

気楽に考えてるくらいがちょうどいいですよ。

 

徹底的に追い込む

続いてはまた他のメンタルの作り方なんですが、

こっちはちょっとスパルタチックですね(笑)

人の性格次第ではこっちのほうが向いてるかもしれません。

それは、独学でやっているのだから、僕は孤独なんだ。

一人でひたすらに刃を研ぎ続ける孤独の戦士なんだ。

くらいに自分のことを思っていると、

鋼のメンタルが作られますよ。

ただやりすぎるとメンタル病むのでほどほどに、ね。

しかしこれはなかなか人を選ぶ方法ですね(-_-;)

万人におすすめできるものではなくて申し訳ないです…

 

励みになるものをたくさん作っておく

最後のおすすめ法はこれですかね。

つらいときや、落ち込んだ時に、

自分を励ましてくれるものをいっぱい作っておく

というものです。

何か嫌なことがあったとしてもそれにへこまずに、

気分転換をしてまた頑張っていこうというものです。

何度倒されたって、打ちのめされたって、

また立ち上がればいいんですよ!

最後まで負けを認めなければあなたの勝ちですからね。

 

ーいかがでしたでしょうか?

皆さんが鋼のメンタルを作り上げて受験を突破してくれることを祈っております。

 

 

 

 

勉強中の集中力の高め方!その2 立ち勉のススメ!

この前の続きになります〜

またいろいろ書いたので参考にしてくだされば嬉しいです(๑・̑◡・̑๑)

 

朝型か夜型、どっちがいいか?

朝型と夜型でどちらの方がより集中して勉強をできるのかと聞かれたことがありますが、

正直僕はどちらでもいいと思います。

これは適当に言ってるのではなくて、

ちゃんとまじめに考えていっています

なぜならその人によって集中できる時間帯とは違うからです。

朝型がいいと聞いたからと言って本来は夜型の人が無理に朝型に移行しようとすると、

かえって眠くて集中できなくなってしまいますからね。

結局は自分が一番集中できるタイミングを見つけて

そこに合わせてやっていけばいいわけです。

まあ夜型の人は試験前に少しリズムを変えないといけなくなりますがね。

それでも良い人は夜型でも無理に変えなくてよいでしょう。

 

立って勉強して集中する!

続いてはこちら、

立って勉強することで集中力を上げていく

というものです。

そもそも勉強する時に机に向かって座っていなければならないというルールはありません。

勉強の姿勢は自由ですよ。

むしろ人は立っているときのほうが血の巡りもよくなり、

より勉強に集中して取り組むことができるのです。

僕は何なら普段立って勉強して、疲れたら座るくらいがちょうどいいと思います。

英語の長文を音読するときや、参考書を読むときなど、積極的に行ってほしいですね。

今はスタンディングデスクという立った状態で勉強できる机も売っているので、

これを使って立ち勉の習慣を作っていただけたら幸いです。

f:id:zaqzo:20181028091959p:image

 

五感を利用して意識を向ける!

そしてこれもまたおすすめな集中法です。

これは、

自分の五感を利用して意識を今勉強しているものに集中する

というものです。

例えば、

人は覚えたいものがあった時にただ書くよりも声に出しながら書いたほうがいい

と言われます。

これは書くときに声に出して、自分でそれを聞くことで

視覚だけでなく聴覚を使っているため、より効果的に暗記できる

というものなのです。

こんな風に人は

五感を使ったほうがよりよい勉強ができます。

ほかにも英語の長文をただ読むだけでなく音読すると、

英語の理解がはやくなり、文構造を一つ一つ意識して

英語を英語のまま読めるようになりますよ。

 

やることを絞って集中する!

今回の最後は、

自分がやるべきことを明確にして、集中力を上げる

というものです。

実は人というのは、マルチタスクをするのは向いてないのです。

一度にたくさんのことをやろうとすると意識がどこにも中途半端にしか向かず、

あまりいいことはないのです。

そこで!

一度にやることを一つに絞り、自分の意識を一か所にむける

ことで、今やっている作業に集中できるというものです。

この時間はこの作業をする!と決めたらそれだけをひたすらにやること、

これができるようになればあなたの集中力はまた格段にあがっていきますよ!

 

いかがでしたでしょうか?

それぞれの集中力を上げる方法について、

それがなぜなのかという理由を知っていると

自分で実践するときに納得しながらできると思い書いているのですが

つい長くなってしまいすいません(笑)

これから各教科の具体的な勉強方法についても書いていくつもりなので、

更新をお楽しみにおまちください~

 

 

 

集中力を高めて受験勉強を突破しよう!その1

こんにちは☆彡

今日は勉強時の集中力の高め方について書いていきます。

皆さんは日々勉強を頑張っていると思いますが、

一体一日の勉強時間のうち、どれくらいを全力で集中してできているでしょうか?

 

もちろん、一日中集中して勉強ができるならいいのですが、昼食後は眠気に襲われたり、夕方にもなれば疲れがたまってきて、どうしてもパフォーマンスが下がってきてしまいますよね。

 

しかし、今から紹介する集中力アップ法で、あなたの集中力は格段に上がっていきます!

 

集中力を高めることで

受験勉強の効率は格段に上がっていくのです!

もう集中しないでダラダラと何時間も勉強を続けるのはやめましょう!

ーそれでは集中力の高め方を書いていきます。

f:id:zaqzo:20181027115407j:image

 

人は集中力を長時間持続させることはできない!? 

まず知っておいてほしいのが、

人は集中した状態を長い間持続させるのができない

ということです。

 

「どうして私はこんなに集中が続かないのだろう」

真面目に頑張っているみなさんだからこそ

こんな風に自分を責めた時もあったのではないでしょうか?

でもここで自分を責めるのは間違いです。

人はそういう風にできているのです。

それを知っているだけでもう自分を責めることはなくなるはず。

これだけでも知っているのと知らないのではかなりの違いです。

時間を短く区切って集中力をアップ!

上の話と関連が深いもので言えば、

時間を短く区切ることで集中力を高めていく方法

があります。

 

よく勉強は何時間単位でやって休憩をすればいいかと聞かれる方がいますが、

僕からすると一回の勉強時間はかなり短めにしたほうがいいと思います。

具体的には一回30分ほどにして時間が来たらどんなにキリが悪くても一度勉強から離れるというのがおすすめです。

30分やって5分休憩のサイクルを続けていくと、

かなりの間集中して勉強をすることができます。

キリが悪いのにやめると気持ち悪い感覚がするかもしれませんが、そこは心配しなくて平気です。

そのもやもやはさっきの続きをやりたいという気持ちなので、

あえてそれを焦らすことで休憩後もすぐに勉強に集中できます。

自分の中で習慣化させて集中アップ!

次におすすめなのは、

自分の中で勉強するタイミングなどを習慣化させること

です。

 

具体的には、同じタイミングでいつも同じ教科をやるといいでしょう。

朝起きて最初の勉強はいつも数学、寝る前は暗記科目、お昼休憩の後は眠くならないように好きな科目をやるなど、ルーティーン化させることが大事です。

人には習慣化させたものは意識しないでも集中できるような仕組みが備わっているので、これをやるだけでも自然と集中力がアップしますよ。

運動をして脳を活性化させよう!

 その1の最後は、運動の重要性

についてです。

運動といってもそんな難しいことではありません。

ちょっとした散歩だったり、ジョギンクなんかを行うだけでいいのです。

運動をすることで脳は活性化され、またそれが気分転換にもなるため、

休憩時などは携帯を見てだらだらせずに、積極的に外に出るようにしましょう!

f:id:zaqzo:20181027115425j:image

 

ーいかがでしたか?

その1ではすぐに取り掛かれる重要度の高いものをピックアップして書いたつもりなので、みなさんもぜひやってみてください!