〜もしかしたらあなたの味方〜

自転車ツーリング、受験勉強、などなど

ロードバイクで西伊豆スカイラインへ!修善寺1泊ライドのおすすめ宿とお風呂も紹介!!

こんにちは(^^♪

 

自粛期間はひたすら旅の思い出を振り返る毎日です。今回は、この前ロードバイクで行った西伊豆スカイラインの1泊旅の記録を書いていきたいと思います!

 

人によっては輪行して日帰りで行くことも多いと思う西伊豆スカイラインですが、

この旅では修善寺から伊豆半島を走った後に一泊してから帰ったので、修善寺のおすすめの宿や日帰り温泉も紹介させていただきます(*^^)v

 

 

修善寺西伊豆スカイライン修善寺のルート

 

f:id:zaqzo:20200409103754j:image

 

まずは今回修善寺まで輪行してから走ったルートを紹介します。そのルートは修善寺から西伊豆スカイラインに入り、また修善寺へと戻ります。 

 

修善寺駅をスタートして、そのまま真っすぐと西伊豆スカイラインのほうへ

向かいます。西伊豆スカイラインは戸田峠から始まり、土肥峠までのワインディングロードなのですが、今回はその先の西天城高原道路も少しお邪魔してみました(*^▽^*)

 

富士山はもう見えなくなってしまいますが、西伊豆スカイラインと同じくらい

景色がいいので、こちらもぜひ行ってみてくださいね!

 

そして峠も終わりを迎えたところで山を下り、また修善寺まで戻っていく

というルートになっています。

 

 

今回筆者は修善寺に戻ってきて一泊しましたが、人によっては

伊豆半島を堪能するための前乗りに宿を利用するのもとても良いと思いますよ(*^^)v

 

 

各ルートの見どころ!

 

それでは、これから実際に走った感想を交えながら各ルートを紹介していきます!

 

修善寺駅~達磨山高原レストハウス

 

f:id:zaqzo:20200409103859j:image

 

まず旅の始まりは修善寺駅から。とてもきれいに整備された駅ですね。コンビニも併設されているのでここで補給なども買っておきましょう!

 

準備が済んだら、真っすぐ西へ向かって西伊豆スカイラインを目指します。

 

このルートで行くとスタートからいきなりなかなかの登りを味わうことになります。達磨山高原レストハウスにつくまでの登りがルート全体の中でも一番きついので、きついのが最初がいいか、最後がいいかでルートをどっちから回るか考えましょう。

 

 

しばらく登ると達磨山高原レストハウスにつきます。展望スポットで富士山と駿河湾の絶景を眺めながら休憩しましょう♬ここでトイレや補給を済ませていざ西伊豆スカイラインへ行きましょう!

 

 

西伊豆スカイライン(戸田峠~土肥峠)

 

f:id:zaqzo:20200409103925j:image

 

 ついにメインの西伊豆スカイラインに入ります。達磨山レストハウスを過ぎて、少し登ると展望の開けた高原道路に出ます。富士山が見えるカーブは有名なところなのでぜひ写真を撮りましょう!

 

その後はアップダウンを繰り返しながら南下していきます。道中に看板などもあるので見どころもたくさんあり、とても楽しい道でした♪

 

 

・土肥峠~風早峠~修善寺

 

f:id:zaqzo:20200409103947j:image

 

土肥峠で西伊豆スカイラインは終わりましたが、その先の風早峠まで足を延ばしてみましょう。西天城高原道路もなかなかの景色の良さと走りやすさで、とてもおススメできるところです!

 

時間や体力などに余裕があったら是非少しでも走ってみてください。

 

修善寺で1泊するライダーにおすすめの宿とお風呂!

次に、修善寺で宿泊をしたいライダーに向けたおすすめの宿泊地と温泉を書いていきたいと思います。

 

ライダーハウス頼朝

 

f:id:zaqzo:20200409104014j:image

 

まずはライダーハウス頼朝さんです。こちらは修善寺温泉街の少し先にある情緒あふれる宿です。お値段がとても良心的で、素泊まりですがとても旅人にはおすすめできる宿です!

 

筥湯(はこゆ)

 

f:id:zaqzo:20200409104032j:image

 

次は温泉の紹介です。筥湯は修善寺温泉街の唯一の日帰り温泉で、素泊まりの宿に泊まるときは必ずここを利用するでしょう。立派な外装に中は昔ながらの温泉を感じさせてくれるよい銭湯です。 

 

修善寺温泉

 

f:id:zaqzo:20200409104048j:image

 

少しお金に余裕があるライダーさんは、修善寺温泉街の宿に泊まるとよいと思います。温泉街の雰囲気を感じながらお風呂で疲れをいやして、翌日の予定に備えるというのもいいかもしれませんね!

 

まとめ  

ロードバイクで行く西伊豆スカイラインの1泊ツーリングについて、各見所やおすすめのお風呂に宿も紹介させていただきました!

 

自分はこの次の日に伊東のほうにぬけて熱海へと行くという旅をしました。

 

西伊豆スカイラインの標高の高いルートを満喫した次の日に海のほうへ向かっていくのはとても気持ちが良いです。

みなさんもぜひやってみてくださいね!

 

それでは、皆さん良い旅を~

 

 

千葉県でウーバーイーツの配達をするメリット、デメリットまとめ!

f:id:zaqzo:20191116141347j:image

 

みなさん、こんにちは(*^^)v

 

久しぶりの更新となります💦


みなさんは、今話題の副業であるウーバーイーツというものを知っていますか?

 

最近ではテレビのニュースなどでも取り上げられているので、聞いたことくらいはある人は多いかもしれません。

 

また、この記事を読んでいる人の中には興味を持ってやってみたいという人もいるのではないでしょうか?

 

 

さてこの記事では、千葉県で実際にウーバーイーツの配達員をやっている筆者の体験談をもとに、

千葉県で働いてみたいと思っている方へそのメリットやデメリットを紹介していきます!

 

 

1、はじめに

 

f:id:zaqzo:20191116141216j:image

 

・ウーバーイーツで働くってどういうこと?


まず、ウーバーイーツの配達員として働くことの仕事内容について紹介していきます。

 

ウーバーイーツの配達員の仕事は、注文者がお店に注文した商品を注文者のもとへ配達することです。仕事を受けたらお店へ向かい、商品を受け取り、その商品をもって注文者の指定するお届け先へと向かっていきます。

 

 

注文者に商品を渡したら配達が完了となり、その配達に対する給料が支払われる、というのがウーバーイーツの配達員の仕事の全容です。

 

 

・千葉県のウーバーイーツの普及状況は?

 

ウーバーイーツは今日本でも話題となり、各都市圏で広まってきていますが、まだすべてのエリアで配達ができるわけではありません。

 

千葉県で配達が可能なエリアは、市川市船橋市から始まり、2019年8月6日に千葉市(美浜区稲毛区花見川区中央区)、浦安市習志野市がエリアに追加されました。

 

 

また、ウーバーイーツではエリア内でも配達可能時間が決まっています。お店の営業時間によって細かくは異なりますが、ウーバーイーツとしては午前9時~深夜1時まで配達が可能です。

 


2、ウーバーイーツを千葉県で配達して感じたメリット!

 

f:id:zaqzo:20191116141249j:image


ウーバーイーツについて理解したところで、これからは実際に千葉県で働いてみて感じたメリットを紹介していきます。

 

 

・千葉県は配達がしやすい!


まず1つ目のメリットは、千葉県での配達は東京都などの都市部での配達に比べてとてもやりやすいということです。

 

東京の都心のほうは道が複雑に交わりあっていたり、似たような通りが多かったりと地図を見てもいまいち現在地や目的地の理解がしづらいですよね。

 

 

しかし、千葉県などの地方では、大通りとそこから逸れる脇道があり、と比較的わかりやすい街の作りをしているところが多いからです。

 

また、道の車や人の通りもそれほど多くないため、千葉県での配達は東京に比べてやりやすいというメリットを感じました。

 

 

・千葉県と東京とでは配達の給料が変わらない!


2つ目のメリットとしては、千葉県での配達は、東京都での配達と給料に差がないということです。

 

東京といえばアルバイトの時給が高く、働くうえではどこか特別な印象を受けますよね。しかし、ウーバーイーツの配達員の給料は、千葉県での配達も東京都での配達も変わりません!

 

 

それならより配達のしやすい千葉県で配達をするのがよいとは思いませんか?

 

 

・ブーストがたくさんつく!


3つ目のメリットとしては、千葉県での配達はブーストがたくさんつくということです。

 

ブーストというのは、簡単に言うと給料に関するボーナスのようなもので、配達を繰り返せばよりたくさん給料がもらえるというものです。

 

これはおそらく、千葉県でもウーバーイーツを流行させたいという考えからだと思いますが、頑張った分だけ給料もたくさんもらえるのはいいですよね。

 

 

3実際に働いてみたデメリット

 

f:id:zaqzo:20191116141301j:image


ここまでで千葉県で配達をするメリットを知ったところで、デメリットも紹介していきます。

 

 

・東京よりも仕事が少ない


まず1つ目のデメリットとしては、千葉県では東京よりも配達の仕事が少ないということです。

 

これは、千葉県でのウーバーイーツの認知度の問題なのですが、やはり東京都に比べると千葉県ではウーバーイーツを利用している人が少ないため、配達の仕事自体が少ないように感じました。

 

 

しかし、ウーバーイーツの配達員自体の数も少ないため、仕事を取り合う競合がいないため一人当たりの仕事量はあまり変わらないような感覚もあります。

 

 

・働ける時間はほぼピークの時間帯のみ


2つ目の話は上で述べた配達の仕事が少ないということと関連しているのですが、

 

千葉県での配達はほとんど昼食時や夕食の時など、いわゆる配達のピークの時間帯にしかないというデメリットがあります。

 

 

これは、使う人が少ないという理由と、ウーバーイーツと提携している飲食店の数や種類が少ないということが理由に挙がります。

 

なんと東京では、タピオカ屋さんもウーバーイーツと提携していってるようで、都心での配達は一日中仕事があるようです。

 

 

しかし、これは千葉県でもっとウーバーイーツが広まっていけば改善される問題なので、それほど気にしなくてもよいのではと思います。

 

 

4おわりに

 

f:id:zaqzo:20191116141316j:image


これまで、ウーバーイーツを千葉県で実際にやった経験から、都心ではなく千葉県で配達員を始めることへのメリットやデメリットを紹介させていただきました。

 

 

これから千葉県でもっとウーバーイーツが広まってくれば、配達の仕事の環境がよりよくなると思いますので、

 

ぜひ皆さんも一緒にウーバーイーツの配達員として働いてみませんか?

 

f:id:zaqzo:20191116141418j:image

 

ロードバイクで長野ツーリング(軽井沢~長野~渋峠)!!

f:id:zaqzo:20190607174025j:image

 

こんにちは(*^▽^*)

 

今回はGWに行った長野県ライドの記録を書いていきたいと思います。初めてのロードバイクでの数日間のツーリングとなりましたが、長野県はとてもいいところでした!

 

 

はじめに

 

f:id:zaqzo:20190607174056j:image

 

 

今回の旅は、まず群馬県の横川をスタートし、碓氷峠を越えて軽井沢へ行きます。そこから長野県の街中を通って渋温泉へと向かい、志賀高原渋峠を目指していくというライドでした。

 

 

旅の目的

 

旅の目的は渋峠の「国道最高地点」と「雪の回廊」です。渋峠は、GWの時期に行くとまだ頂上付近は雪が残っていて、雪の回廊と呼ばれる素敵な道を走ることができます!

 

そこを目指しながら長野を満喫していくのが今回のツーリングでした(*^^)v

 

 

軽井沢

 

f:id:zaqzo:20190607174208j:image

 

 

まずは横川駅をスタートして、軽井沢を目指していきます。横川には「峠の釜めし」と呼ばれる有名なお弁当があるので、碓氷峠へ入る前にぜひ食べておきましょうね!

 

 

f:id:zaqzo:20190607174234j:image

 

 

峠の釜めしを食べ終えて腹ごしらえが済んだところで、碓氷峠へ入ります。碓氷峠は、全部で180個ものカーブがあるといわれている全長10キロ以上ある峠で、なかなか一筋縄ではいかなかったですね(>_<)

 

f:id:zaqzo:20190607174309j:image

 

途中には碓氷湖や眼鏡橋があるので、そこで足を休めながらなんとか峠を越えて軽井沢へと入っていきました(^_^)v

 

 

長野

 

f:id:zaqzo:20190607174334j:image

 

そして軽井沢から長野県の街中へと入っていきます!国道18号から浅間サンラインへと入り、信州の美しい山々を眺めながらアップダウンを繰り返していきます。

 

 

上田

 

f:id:zaqzo:20190607174430j:image

 

長野の街中をしばらく走ると、大河ドラマ真田丸の舞台として有名な信州上田の里につきます!上田駅にもあの六文銭のマークがあり、真田幸村像もあって、全力で真田を押しているのが伝わってきます。

 

近くには真田神社というのがありますので、ここはぜひ行ってみてください!六文銭の門構えと神社の横にあるお城跡はなかなかに風情があってすばらしいところでした(*‘∀‘)

 

 

渋峠 

 

f:id:zaqzo:20190607174517j:image

 

長野の街中を抜けて渋温泉へと行き、そこから渋峠を登っていきます!渋温泉には「千と千尋の神隠し」の湯屋のモチーフになったといわれる建物がありますので、ぜひ見てみましょう!

 

 

f:id:zaqzo:20190607174654j:image

 

 

登る途中に志賀高原の山の駅がありますので、そこの食堂でお昼を食べましょう!なんと山の駅では荷物預かりサービスをやっているため、そこで重い荷物を預けて頂上へと行くのがおすすめです!!(^^)!!

 

 

国道最高地点

 

f:id:zaqzo:20190607174817j:image

 

渋峠を登っていくと、頂上には国道最高地点の石碑が建っております!標高2172mの景色を見ながらここまで登ってきた達成感を噛みしめましょう!

 

雪の回廊

 

f:id:zaqzo:20190607174940j:image

 

そして、GWの時期に渋峠に行くとみられる雪の回廊が頂上の先少し下ったところにあります!自分よりはるかに高い雪の壁が両サイドにあるのは圧巻です!

 

ここで写真を撮ってこの旅の目的は達成です!

 

帰りは志賀高原の発哺温泉へ戻り、疲れをいやしてから帰路につきました(^_^)v

 

まとめ

 

f:id:zaqzo:20190607175004j:image

 

ここまで長野県ライドの記録を紹介してきました!信州の美しい山々の景色を堪能しながらのサイクリングや、だんだんと景色が変わり、残雪が現れてくる渋峠はとても楽しかったです!

 

雪の回廊はGWの時期まででないと自転車で訪れることはできないので、今年見れてない人はぜひ来年チャレンジしてみてくださいね!

 

 

  おまけ

 

ここで一つ、今回初めてのロードバイクでの数日間のツーリングで大きいリュックを使ってみましたが、かなりよかったのでここに紹介させていただきます(^_^)v

 

それが「ドイターのフューチュラ30」です!

 

 


ドイター(DEUTER) フューチュラ 30 (ザック バックパック) D3400718

 

背中にがっちり固定できるのでゆれたりせず腰や背中への負担が少ないですし、背中の蒸れも気にならないのでとてもおススメです!気になった人はぜひ!!

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達員を千葉(市川、船橋)で始めるときに知っておきたいこと!!

こんにちは(^^♪

前回はウーバーイーツの紹介記事を書きましたが

 

 

zaqzo-kakna.hatenablog.com

 

 

今回は、ウーバーイーツの配達員を千葉県でやる際に知っておきたいことに注目して記事を書きたいと思います~

 

長くなりましたが、ご勘弁をくださいm(__)m

 

 

1.はじめに

2016年についに東京に日本初上陸を果たしたUber Eats(ウーバーイーツ)ですが、千葉県では2018年12月4日より、市川市船橋市の二つの市でサービスがスタートしました。

 

・そもそもウーバーイーツとはなんなのか?


主にお昼時や夕食の時間帯に街中などで、黒や緑色の四角く大きなリュックを背負いながら自転車を走らせている人を見かけたことはないでしょうか?

 

その彼らこそが食事の配達サービスを手掛けるUber Eats(ウーバーイーツ)の配達員なのです。


ウーバーイーツとは、レストランの料理などをスマートフォンで注文することができ、その注文された料理をお店から指定された配達先までデリバリーするというサービスです。

 

この料理の配達をウーバーイーツの配達員に登録した一般人がお金をもらって行うという仕組みになっています。

 

 

 

 

2,ウーバーイーツの配達員をやるメリット


ウーバーイーツの配達員をやるメリットはとてもたくさんあります。ここではそれらをひとつずつ紹介していきます。

 

・その1 好きな時に好きなところで働ける!


ウーバーイーツの配達員をやるのに、シフトのようなものは一切ありません。

 

ウーバーイーツのアプリを起動してオンラインにすると業務がスタートできる状態となりますので、いつでも自分の好きな時に働くことができます。なので、土日の片方は必ずシフト入れないといけない…などと悩むこともなくなります!


また、ウーバーイーツが対応している地域であれば、どこでも自分の好きなところで働くことができます。

 

そのため、わざわざ電車に乗ってバイト先まで行くような手間はなくなり、自分の好きな場所まで自転車をこいでいって、そこで働けばいいのです!

 

・その2 完全に歩合制だから配達した分だけお金がもらえる


ウーバーイーツの配達員の仕事は、完全に歩合制のお仕事となります。

 

一回の配達の料金は500~1000円ほどで、これは配達の依頼を受けた店舗から配達先の住所までの距離によってもらえる金額が変わります。


完全に歩合制であるウーバーイーツの配達は、やった分だけ給料がもらえるためとてもモチベーションが上がりやすいです。ウーバーイーツでは自分が頑張れば頑張るほど報酬が増えていくのです!(^^)!

 

 

f:id:zaqzo:20190406233313j:image

 

・その3 週払いだからすぐにお金がもらえる


ウーバーイーツの配達員では、給料が週払いのため、すぐにお金を手に入れることができます。

 

通常の会社だと、バイトや社員問わず、給料は働いた月の次の月に振り込まれますよね。これだと、働いた月のお金が自分の手元に来るまでにかなりの時間を待つ必要があります。


しかし、ウーバーイーツ配達員の給料は、毎週の日曜締めで翌週の水曜日には口座に振り込まれます。


さらに、振込手数料などもないため、自分の稼いだ分がそのままちゃんと払われるのもウーバーイーツの配達員として働くには十分の理由だと思います!

 

・その4 面倒な人間関係に悩まされないで済む


基本的に、ウーバーイーツの配達員として働くときは一人で仕事をしていきます。そのため、煩わしい人間関係は全くありません!


一人で黙々と配達をこなしていけばいいので、メンタル的にはとても楽ですね。誰かの目を気にすることもなく、自分のペースで働ける仕事というのはなかなかないので、とても素晴らしいと思います。


また、シフトに入らないと嫌われてしまうのではないかと仕方なくシフトを増やしたり、残業しないといけない空気だからと残って仕事をしたりするようなことは全くなくなるのです!

 

・その5 運動不足解消になる


ウーバーイーツの配達員の仕事は、運動不足解消にも最適です。

 

運動をしながらお金を稼げるわけですから一石二鳥です。大人になるにつれてなかなか運動する習慣がなくなってきた人にもおすすめということです。


しかも空いた時間に簡単に始められるウーバーイーツなら、普段はデスクワークをしている人でも土日などの休日にちょっとの時間だけでもできるのです。

 

ダイエットにもなり、お金も稼げる、とてもいい仕事ではと思います(^_^)v

 

 

 

 

3、千葉県でウーバーイーツに登録するときの流れ


それでは、実際にウーバーイーツの配達員をやりたくなった人へ向けて、ここで登録の方法を紹介させていただきます。


ウーバーイーツの良いところは、全ての登録をネットで済ませてしまえば、あとはパートナーサポートセンターで必要な荷物を受け取り、説明を受けるだけで業務が始められるところです。

 

必要な書類もすべてネットから送ることができるので、手続きがとても簡単で、すぐに始められるのはとてもありがたいですね。


ネット登録が終ったら、一度パートナーセンターに訪問し、カバンを受け取り、説明を受けに行きましょう。

 

残念ながら千葉県にはまだパートナーセンターはないため、千葉県で登録をした人は、東京のパートナーセンターへ行かなければなりません。

 

東京のパートナーセンターは3つあり、恵比寿、秋葉原、新宿から好きなところへ行けば大丈夫です。


パートナーセンターに行って、説明を受け、カバンをもらったら、即日で働き始めることができます。説明を受けた直後ですし、東京で初配達を済ませるのもいいかもしれませんね(*^^)v

 

f:id:zaqzo:20190406233425j:image

 

4,千葉県でのサービス内容について


冒頭のはじめに、の部分でも触れましたが、千葉県では市川市船橋市の2つの市でウーバーイーツのサービスが開始されています。しかし実際は、習志野市である津田沼のあたりまでぎりぎり対応しているという形になっています。


これから先もっとウーバーイーツが広まっていけば、さらにサービスが対応する地域も増えていくでしょうから、もう少しそこは辛抱ですね。


ウーバーイーツと提携するお店もだんだん増えてきていて、最初のころよりは格段に仕事の数が増えてきていて、千葉県にもウーバーイーツが浸透してきているのを感じます。

 

 

 

5,千葉県でウーバーイーツの配達員をやるときに知っておきたいこと


ここまでウーバーイーツに関しての理解を深めてきたところで、千葉県でウーバーイーツの配達員をやる際に知っておきたいことについて実体験をもとにいくつか紹介していきます。

 

・その1 東京より仕事は少ない


ウーバーイーツが千葉県に進出して、ある程度浸透してきたとはいえ、まだその認知度は東京ほど高くはありません。そのため、ウーバーイーツの配達を実際に千葉でしていると感じるのはやはり東京と比べた時の仕事の少なさですね。

 

ウーバーイーツの配達の仕事は、上で述べたように歩合制であるため、仕事が無くては始まりません。


しかし、お昼の時間帯や夕食時はやはり注文が多くなるピークタイムですので、そういった時間帯だけを狙って短時間で効率よく稼ぎたい人には千葉県でウーバーイーツの配達をするのも十分におすすめできます(`・ω・´)b


また、仕事が東京ほど多くないだけでなく、配達員の数も東京に比べたら少ないです。

 

これはむしろメリットであり、配達の仕事が自分に回ってくる可能性が高くなるため、あえて千葉県で配達をするという人もある程度います。そのあたりはやはり自分のやり方に合わせて考えるとよいでしょう。

 

・その2 船橋より市川のほうが比較的仕事が多い


これは割と実際に配達を経験した上でのお話なのですが、同じ千葉県内のウーバーイーツが対応している地域とはいえ、どうも船橋市より市川市のほうが配達の仕事が多い気がします。


船橋市では他のウーバーイーツの配達員を見かけたことはないのですが、市川市には何人か見たことがあり、他の配達員の方も市川市のほうが良いと考えているのかなと思うところです。


ただこれはあくまで筆者の経験的なものであり、同じ船橋市でも南船橋のほうに行くと割と配達員を見かけるという話も聞きますし、これからもっとウーバーイーツの普及が広がっていけばまた状況が変わるかもしれません。

 

f:id:zaqzo:20190406233411j:image

 

その3 一回の配達料金は東京とほとんど変わらない


千葉県と東京都を比べると、物価やアルバイトの時給は東京都のほうが高いですよね。これがウーバーイーツの配達料金にどう関わってくるのか気になる人もいるかと思うのですが、実は、一回当たりの配達でもらえる金額に変わりはほとんどありません。


筆者は東京都と千葉県の両方で配達経験があるのですが、一回の配達において、同じくらいの距離を走った時に、千葉県はもらえる給料が少なかったと感じたことはありませんので心配しなくて大丈夫です。

 

その4 配達しづらいところがある


次は千葉県で配達をする時に厄介になるところです。千葉県では、ウーバーイーツの配達をする際に、少し配達しづらいところがいくつかあります。


それは今自分がいる場所から東京外環道路や京葉道路を挟んだ向こう側に配達するときです。配達をする際に、外環道路や京葉道路を越えられるところを探さないといけないのはストレスが溜まります。

 

これは効率よくお金を稼ぎたい人からすれば少しストレスですよね。

 

その5 ブースト時間が長い


配達におけるデメリットも少しある一方で、千葉県の市川や船橋で配達をするメリットもちゃんと存在しています。それが、市川や船橋では、ブーストが適応される時間が長いというものです。


ここでいうブーストとは、配達時の給料の倍率インセンティブのことでして、指定された時間・エリアで配達を完了させると、通常もらえる金額から1,1倍~1,2倍になるというものです。


この指定される時間帯は普通ならピークタイムのお昼や夕食時だけなのですが、なぜか市川市船橋市では早朝からもブーストが適用されていたり、夕方時から深夜まで適用されていたりする時があります。


配達員からすれば、ブーストが適用されていないところより適用されているエリアで働いたほうがもらえる金額が多くなりますからね。

 

 

 

6、市川、船橋のウーバーイーツは稼げるのか?


最後に、千葉県の市川、船橋でやるウーバーイーツの配達員は稼げるのかについての意見を述べて終わりたいと思います。


結論から言ってしまうと、土日休みや祝日なら十分稼げるとは思いますが、平日だと少し東京に比べたら仕事が少ないため、そこまでたくさんの金額を稼ぐのは難しいだろう、という感じです。


これからもっとウーバーイーツが広まっていけば千葉県でもたくさん仕事があって十分に稼げるかもしれませんが、まだ今の状態ではやはり東京ほどではないですね。


しかし、副業として空いた時間に始める程度であれば十分におすすめできるものでありますし、平日は市川から江戸川区に渡ってお金を稼ぎに行くなど、自由に働けるのがウーバーイーツのいいところだと思います。


ぜひこの機会にウーバーイーツの配達員をはじめてみてはいかがですか?

それでは、さようなら~(*^^)v

まだ固定シフトに消耗してるの?簡単副業UberEats(ウーバーイーツ)を始めよう!!

こんにちは(^^♪

 

ブログの記事にもある通り、僕は趣味でサイクリングをよくするのですが、

 

今回はそんな自転車好きの僕がみなさんに共有したい副業のお話です(^O^)/

 

それが、UberEats(ウーバーイーツ)というものです!

 

たまにTwitterやインスタの広告に出てくるあれって何なのかをズバリ説明しちゃいます✨

 

 

ウーバーイーツってなに?

みなさんは、UberEats(ウーバーイーツ)って知っていますか?(?_?)

 

ウーバーイーツとは、スマホで注文されたレストランの料理などを、ウーバーイーツの配達員が注文者の自宅まで配達するというデリバリーサービスです!!

 

今回紹介する副業は、このウーバーイーツの配達員となって働くというものです(*^^)v

 

最近都内や大阪、京都など、主要都市で四角く大きいカバンを背負って自転車やバイクを走らせている人を見たことはないでしょうか?

 

あれが、ウーバーイーツの配達員です💥

 

つまり、ウーバーイーツの配達員とは、自転車や原付バイクで、飲食店から注文者の自宅まで料理を配達するというお仕事です( ..)φメモメモ

 

 

ウーバーイーツをやるメリットとは??

では次に、ウーバーイーツの配達員をやるメリットについて紹介します👏

 

その1 好きな時に、好きな場所で働ける

なんといってもウーバーイーツをやる一番のメリットはこれです!(^^)!

 

固定シフトなどはなく、いつでも自分のやりたいときに働くことができます。

 

また、ウーバーイーツが対応している地域ならどこでも稼げるのも魅力の一つです!

 

 

その2 人間関係に悩まされないで済む

バイトが嫌になる理由としてかなり大きな要因がバイト先での人間関係の悩みです。

 

しかし、ウーバーイーツなら一人で黙々と配達を行えるので、面倒な人間関係に悩まされることはなくなります(*^▽^*)

 

その3 週払いですぐにお金がもらえる

そして、ウーバーイーツの給料は週払いで翌週の水曜日にはもう振り込まれます!

 

ちょっとした小遣い稼ぎでもすぐにお金がもらえるというのはとてもうれしいですよね(*^^)v

 

振込手数料などもないため、稼いだお金がそのまますぐにもらえます✨

 

 

その4 運動不足解消になる 

大人になるにつれて、人は運動をしなくなっていきますよね( 一一)

 

しかし、ウーバーイーツをやれば自転車をこぐことになるので、とてもいい運動になりますよ♬

 

 

 

ズバリ、ウーバーイーツって稼げるの?

実際、ウーバーイーツの配達員は稼げるのでしょうか?(。´・ω・)?

 

この答えは、稼ぐのにはコツがいるが、慣れてしまえばだれでも稼げる。というものです。

 

一回の配達料金は400~700円くらいであり、一時間に2,3件の配達をこなすといった感じが平均的ですので、

 

時給で言ったら1000円を超えることは難しくないです!

 

最初のうちはお店や配達先への行き方に手間取ったり、どのようにすれば一回の配達がすぐに終わるかわからないかもしれませんが、

 

慣れてしまえばサクサクと仕事をこなせるようになり、十分に稼げると思いますよ(^_^)

 

   

まとめ

ウーバーイーツの配達員の副業の紹介と、そのメリットなどについて書かせていただきました(^_^)v

 

今はアルバイトをしないでもお金が稼げる時代なのです。

 

登録は、このサイトの広告から無料で、全てネットで完了することができます!

 

副業のつもりで始めて気づいたら本業になっている可能性もあるくらいハマれるお仕事なので、ぜひやってみてください!!

 

それでは、さようなら~

2019年走り初め!東伏見稲荷神社にて自転車お守りゲットだぜ!!

こんにちは(^^♪

 

この時期はとても寒くて自転車に乗るのも大変ですが、

 

先日、ロードバイクにて走り初めをしてきました!

 

今回はその記録です(^_^)v

 

 

 

 

今回目指すは「東伏見稲荷神社

 

今回僕らが向かったのは、「東伏見稲荷神社」というところで、

 

自転車のお守りが売っていることで知られる都内の神社です!

 

自転車乗りとしてぜひともこのお守りを手に入れなくてはと思い、

 

新年初乗りにて行ってまいりました(^O^)/

 

 

f:id:zaqzo:20190118111516j:image

 

東京駅スタート、目指すは西東京市

 

西東京市東伏見稲荷ってなんかややこしくないですかね(笑)

 

西に向かっているのか、東に向かっているのか、正直よくわからないかも…(くだらないこといってすいませんm(__)m)

 

まあ今回も、東京駅からの西側へ向かってのスタートです!

 

東京駅から新宿を目指し、さらにその先へ進んで東伏見を目指します(/・ω・)/

 

 

f:id:zaqzo:20190118111711j:image

 

 

東京駅から東伏見稲荷神社までの距離は約25キロほどで、

 

都会ということで迷ったり道が狭かったりしたらどうしようという不安はありました。

 

 

しかし道のりはほとんどまっすぐで、特に走りづらいところもなく、

 

迷ったりもせずにとても穏やかなサイクリングでした!

 

正月太りでなまった体にはちょうど良いやさしめなサイクリングとなりました(笑)

 

 

f:id:zaqzo:20190118111526j:image

 

 

東伏見稲荷神社に到着!

 

なんだかんだで東伏見稲荷神社へ到着(/・ω・)/

 

おなかがすいたのでまずは駅のほうへ向かって腹ごしらえです♬

 

東伏見の駅の周りはラーメン屋さんが多くて、

 

食べるところが多くて逆に悩んでしまうくらいです(*'▽')

 

僕たちは駅の前の「味一」というラーメン屋さんでお昼をいただきました!

 

とても美味しかったです(*^^)v

 

お腹を満たしたところで、いざ、参拝へいきます!

 

f:id:zaqzo:20190118111646j:image

 

いざ!東伏見稲荷神社にて参拝!!

 

東伏見駅から稲荷神社まではとても近く

 

鳥居があるので迷うことはなく行くことができました(^^♪

 

駐輪場もあるため、自転車できた人にも優しい、いい神社です☆彡

 

なかなか立派な鳥居が建っていました👏

 

 

f:id:zaqzo:20190118111555j:image

 

この日は天気もよく、お参り日和という感じでした(^O^)/

 

さあ、本殿でお参りを済ませたら、お守りを打っているところへ向かいます✨

 

自転車お守りゲット!

 

ついにゲットしました!

 

f:id:zaqzo:20190118111615j:image

 

とても小さくてかわいらしい、自転車のお守りです(*^^)v

 

このお守りはビニールに包まれているから汚れたり、

 

雨でぬれてしまうこともないため、サイクリングにもっていけていいですね!

 

目的も果たし、あとは来た道を戻って今回のサイクリングは終了です~

 

まとめ

 

新年初乗りの記録を書かせていただきました(/・ω・)/

 

2019年も交通安全に気をつけながら、楽しいサイクリングライフを

 

送っていけたらいいなと思います(^_^)v

 

それでは、さようなら~

 

 

 

 

 

買ってよかったサイクリング用品!!

f:id:zaqzo:20190113120742j:image

 

こんにちは(^^♪

 

今日は、最近寒くてあまりサイクリングができてないのでストレスが溜まってきている筆者(笑) が、

 

買ってよかったサイクリング用品を紹介します(/・ω・)/

 

基本めんどくさがり屋なので、全部ネットで買いました(笑)

 

自転車ツーリングで買うとよい商品については以前書いているので、そちらをどうぞ('ω')ノ

 

zaqzo-kakna.hatenablog.com

 

今回は日帰りなどの軽いサイクリングについて書いています(^_^)v

 

快適にサイクリングをしたい人のために、

 

ぜひともこの冬の間に準備をしておきたいものをまとめます!

 

 

 

買ってよかったサイクリング用品!!

今回紹介したいのはこの4点です(^o^)丿

 

・サングラス

・手袋

・ネックウォーマー

スマホホルダー

 

それでは、一つずつ見ていきましょう!

 

f:id:zaqzo:20190113120751j:image

 

サングラス

まずはサングラスについてです☆彡

 

サイクリングをしていると、意外と日差しがまぶしく感じるんですよね( 一一)

 

そんな時はサングラスをかけて対策しましょう!

 

 

でも自転車に乗る人用のサングラスってかなり本格的で、値段も結構するんですよね…( ;∀;)

 

そこで、僕が買ったのはこのサングラスです(^O^)/

 


FERRY 偏光レンズ スポーツサングラス フルセット 専用交換レンズ5枚 ユニセックス 7カラー スポーツ用 サングラス アイウェア 偏光グラス

 

値段も安いのに、フレームは二個ついてきて、見た目も性能もかなり本格的です!

 

そこまで高いのでないからほしいという人にはとてもおススメです('ω')ノ

 

手袋

続いては手袋についてです!

 

寒くなってくると、自転車に乗っていて手がとても冷たくなるので、手袋は必須ですよね(*^^)v

 

 

手袋はサイクリング用のものならどれも十分良いものだと思いますが、僕が買ったものはこちらになります!

 

 


【クーポン最大2千円】あす楽 送料無料 サイクリング グローブ バイク グローブ 防水 防寒 冬 釣り 防寒着 ミトン 手袋 レディース かわいい 暖かい スキー 手袋 メンズ ジュニア キッズ 防水 スノーボード 自転車 手袋 バイクグローブ ハンドルカバー 男女兼用 お年賀に

 

 

やはり滑り止めがついていて、防寒、防風でスポーツ全般で使えるものがよいなと思い、これにしました!

 

寒い時期は手袋は必須ですよ!ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてください! 

 

f:id:zaqzo:20190113120836j:image

 

ネックウォーマー

そしてネックウォーマーです✨

 

いくら着込んでも顔の冷たさはこれなしでは防げないですからね( ゚Д゚)

 

これは正直普段使っているものでよければそれでよいと思います。

 

ただ、僕は普段使いのものとは別にしたかったので、サイクリング用のものを買いました!それがこれです(^o^)丿

 

 


【ネコポス送料無料】EXIO エクシオ 防寒 防風 ネックウォーマー メンズ レディース 男女兼用 全4色 フリーサイズ | ネックゲイター ネックゲーター フェイスマスク 冬用 バイク 自転車 野球 ランニング ゴルフ スキー スノーボード スノボ ペア プレゼント ギフト あす楽

 

これは値段がとても安いのに、顔をしっかりと覆って、さらに呼吸もしやすいという親切な設計がいいなと思いました!

 

ただ、少し暖かさでいうと、生地は薄目かもしれません。

 

 

まあ走っていれば暖かくなるし、僕的にはこれくらいの厚さで十分でしたが、

 

本当に分厚いのがよい人にはあまりお勧めではないかもしれません(>_<)

 

 

スマホホルダー

最後にこちら、スマホホルダーです!

 

走行中に、いちいち止まってルートを確認したりするのは面倒ですよね('Д')

 

そんな時におすすめなのが、このスマホホルダーです✨

 

 

自転車にスマホを取り付けることで、走りながらでも快適にスマホを使えます(^_^)v

 

僕が購入したのはこちらのタイプです!

 

 


ポイント5倍!adelphos-02s 合金 防水 スマホホルダー 強力固定 防水 アイフォンホルダー スマホ 自転車 バイク バイクホルダー スマートフォン スマートフォンホルダー 自転車用 自転車ホルダー ナビ バイクナビ ホルダー マウント 携帯ホルダー ロードバイク 送料無料

 

 

防水なのもありがたいですが、僕が意識したのはスマホがカバーに包まれているということですね(/・ω・)/

 

というのも、サイクリングをしていると結構細かいほこりやごみなんかが自転車についてきます。

 

それでスマホが汚れるのは嫌だったので、カバーに入れるタイプにしました(^^♪

 

まとめ

僕が買ってよかったと思うサイクリング用品を紹介してきました('ω')ノ

 

寒くてあまり自転車に乗らなくなる冬ですが、

 

装備をそろえれば自転車に乗れるし、また走るときのための準備もしっかりとしておきいましょう(*^^)v

 

それでは~