〜もしかしたらあなたの味方〜

自転車ツーリング、受験勉強、などなど

まだ間に合う!国立大の理系学部に逆転合格するために!

f:id:zaqzo:20181205181007j:image 

 

久しぶりに勉強関連のブログを書く気がしますね_φ(・_・

 

今回は、思うように点数が伸びなくてこの時期に国立を受けるか私立だけにするか悩んでる人に向けた記事です!

 

それでは、ぜひ見ていってください〜

 

今の時期が最終判断の時期

 

12月に入り、夏休みが明けてからの自分の勉強の成果がでた人や、まだ思うような結果が出てない人もいるかと思います。

 

しかしです、そろそろ国公立を受けるか否かの最終判断をしなければならない時期なのです。

 

ついに来てしまいました。この時期が。

今まで国立を受験するために頑張ってきた人たちにとっての、大きな分かれ道となる時期です。

決して後悔することのないように決めましょう

 

 

f:id:zaqzo:20181205181017j:image

 

 

国立大を受けるかはどう決める?

 

それでは、国立大を受けるかどうかはどのように決めれば良いのでしょうか?

 

ズバリ、国立を受験するか決めるのは、

2次試験で使う科目の完成度次第 

だと僕は思います。

 

他のセンターでしか使わない科目は正直あと1ヶ月本気でやればどうにでもなります。センター試験なんて過去問を研究して本気で対策を練れば案外いけるものです。

 

因みにぼくはこの時期にはもう迷うことなく受験をすることにしていました。2次で使う科目は数学以外は自信があったので、センターを乗り切れば受かると思っていたからです。

 

 

f:id:zaqzo:20181205181035j:image

 

大事なのは、簡単に諦めないこと

 

せっかくここまで頑張って来たのだから、簡単には諦めないでほしいです。

 

私立を志望する友達が3教科だけでいいなー、なんて思いながらも、頑張って5教科7科目の対策をして来た日々を無駄にはしないでほしいからです。

 

最後の決め手は、その学校に入りたいという強い気持ちがあるか否かですね。

 その強い気持ちさえあれば、どんな逆境だって跳ね返すことができますよ。

 

「挑戦すれば、何かが起こるかもしれない。しかし、挑戦しなければ何も起こらない。」

 

名言ぽいこと書きましたが、考えたのは僕です笑笑

 

大事なのは、最後まで諦めないことです。

やめる理由なんていくらでも見つかりますし、挑戦をしないほうがいろいろと楽なことの方が多いでしょう。

 

だからといって、負けないでください。

ここまで頑張ってきた自分の努力は自分が1番よくわかっているはずです。

 

その努力を、自分でなかったことにして、全部無駄だったなんて言うのは悲しいですよね。

 

だからこそ、最後まで諦めずにとにかくがむしゃらに勉強してやりましょう!

 

 

f:id:zaqzo:20181205181046j:image

 

さいごに

センター試験さえ乗り切れば2次試験まであと1ヶ月以上もあるのが国公立を受験するメリットでもありますよね。

 

なのでとにかくセンターを乗り切ることをこの1ヶ月で頑張ってくださいd(^_^o)

 

今回は割とメンタル的な話だったので、具体的な話はまた今度!

それでは、またお会いしましょう(・ω・)ノ