〜もしかしたらあなたの味方〜

自転車ツーリング、受験勉強、などなど

何のために大学へ行くのか??大学生の勉強意識の問題点!!

f:id:zaqzo:20190210220954j:image

 

こんにちは(^^)

 

つい先日まで大学の期末テストに追われていましたが、

 

ついに春休みを勝ちとりました👏

 

今回の記事では、僕がテスト期間に感じた

 

大学生の学びに関する意識やテストのやる気のなさなど、

 

学問への意識低い系の大学生について書きます!

 

そして、大学へ行く意味を今一度考えていきます(/・ω・)/

 

 

 

大学生の学問に対する意識

まずは勉強への意識についてですヽ(^o^)

 

これは僕のいる環境も悪いのかもしれませんが、

 

大学生は勉強に燃えている人が少ないように

 

思います。

 

講義中に携帯をいじってみる人や、

 

友達と話している声がうるさい人など、

 

とにかくやる気のない人が多い印象です(>_<)

 

別にそれについてダメだろ!とか言うつもりもないのですが、

 

なんのために大学に来ているのかな?と思うものです(?_?)

 

f:id:zaqzo:20190210221016j:image

 

テストへのやる気のなさが問題すぎる

 

普段の勉強ですらその仕末ですから、

 

もちろんテストもみんなテキトーです( 一一)

 

 来年からは頑張るからといって今回のテストで手を抜く人が、

 

本当に頑張れるのでしょうか??

 

f:id:zaqzo:20190210221034j:image 

何のために大学に行くのか?

 

これはもう大学生だけでなく、受験生にも考えていただきたいことです。

 

 大学に通う意味をしっかりと考えましょう!(^^)!

 

大学を卒業して大卒という学歴を得ることを目標にしているのでは、

 

大学生活で得られることはたいしてありません。

 

せっかく四年間も自由な時間があるのに、

 

その時間をただ何も考えずに消費していくのはもったいないですよ!

 

f:id:zaqzo:20190210221043j:image

 

勉強とは、選択肢を増やすこと

 

何のために勉強をするのかについて、僕なりに意見を述べます☆彡

 

僕は、勉強とは

 

「選択肢を増やして、自分のやりたいことをみつけるためにすること」

 

だと思っています(^_^)v

 

世の中には自分の知らないことがたくさんあります

 

勉強することで少しでも多くのことを知り、

 

その中から本当にやりたいことを見つけること!

 

そして、見つけたものを残りの人生で突き詰めていく

 

それこそが勉強する本当の理由だと思います(^O^)/

 

f:id:zaqzo:20190210221059j:image

 

まとめ

学問への意識低い系についての現状の報告と、

 

勉強する意味について紹介してきました(^^♪

 

今回の記事を読んで、一人でも多くの人が

 

学問についての考え方を変えてくれたらいいと思います(*^^)v

 

また、大学生活に悩める大学生の手助けになってくれたら

 

とてもうれしいです(*´▽`*)   

 

それでは、さようなら~

 

 

2019年走り初め!東伏見稲荷神社にて自転車お守りゲットだぜ!!

こんにちは(^^♪

 

この時期はとても寒くて自転車に乗るのも大変ですが、

 

先日、ロードバイクにて走り初めをしてきました!

 

今回はその記録です(^_^)v

 

 

 

 

今回目指すは「東伏見稲荷神社

 

今回僕らが向かったのは、「東伏見稲荷神社」というところで、

 

自転車のお守りが売っていることで知られる都内の神社です!

 

自転車乗りとしてぜひともこのお守りを手に入れなくてはと思い、

 

新年初乗りにて行ってまいりました(^O^)/

 

 

f:id:zaqzo:20190118111516j:image

 

東京駅スタート、目指すは西東京市

 

西東京市東伏見稲荷ってなんかややこしくないですかね(笑)

 

西に向かっているのか、東に向かっているのか、正直よくわからないかも…(くだらないこといってすいませんm(__)m)

 

まあ今回も、東京駅からの西側へ向かってのスタートです!

 

東京駅から新宿を目指し、さらにその先へ進んで東伏見を目指します(/・ω・)/

 

 

f:id:zaqzo:20190118111711j:image

 

 

東京駅から東伏見稲荷神社までの距離は約25キロほどで、

 

都会ということで迷ったり道が狭かったりしたらどうしようという不安はありました。

 

 

しかし道のりはほとんどまっすぐで、特に走りづらいところもなく、

 

迷ったりもせずにとても穏やかなサイクリングでした!

 

正月太りでなまった体にはちょうど良いやさしめなサイクリングとなりました(笑)

 

 

f:id:zaqzo:20190118111526j:image

 

 

東伏見稲荷神社に到着!

 

なんだかんだで東伏見稲荷神社へ到着(/・ω・)/

 

おなかがすいたのでまずは駅のほうへ向かって腹ごしらえです♬

 

東伏見の駅の周りはラーメン屋さんが多くて、

 

食べるところが多くて逆に悩んでしまうくらいです(*'▽')

 

僕たちは駅の前の「味一」というラーメン屋さんでお昼をいただきました!

 

とても美味しかったです(*^^)v

 

お腹を満たしたところで、いざ、参拝へいきます!

 

f:id:zaqzo:20190118111646j:image

 

いざ!東伏見稲荷神社にて参拝!!

 

東伏見駅から稲荷神社まではとても近く

 

鳥居があるので迷うことはなく行くことができました(^^♪

 

駐輪場もあるため、自転車できた人にも優しい、いい神社です☆彡

 

なかなか立派な鳥居が建っていました👏

 

 

f:id:zaqzo:20190118111555j:image

 

この日は天気もよく、お参り日和という感じでした(^O^)/

 

さあ、本殿でお参りを済ませたら、お守りを打っているところへ向かいます✨

 

自転車お守りゲット!

 

ついにゲットしました!

 

f:id:zaqzo:20190118111615j:image

 

とても小さくてかわいらしい、自転車のお守りです(*^^)v

 

このお守りはビニールに包まれているから汚れたり、

 

雨でぬれてしまうこともないため、サイクリングにもっていけていいですね!

 

目的も果たし、あとは来た道を戻って今回のサイクリングは終了です~

 

まとめ

 

新年初乗りの記録を書かせていただきました(/・ω・)/

 

2019年も交通安全に気をつけながら、楽しいサイクリングライフを

 

送っていけたらいいなと思います(^_^)v

 

それでは、さようなら~

 

 

 

 

 

大学受験のおすすめ英語の参考書と勉強法!!

こんにちは(^^♪

 

センター試験まであと少し、受験生は不安や焦りなど、大変だとは思います。

 

ですが、ようやく自分の勉強の成果が出ると思うとワクワクしてきませんか?(`・∀・´)

 

怖がらずに、挑戦していきましょう!!(^^)!

 

さて、今日は大学受験の独学におすすめの英語の参考書、勉強法を紹介します!!

 

なかなかのボリュームとなってしまいましたが、最後まで読んでいただけたら幸いです<m(__)m>

 

ではいきましょう('ω')ノ

 

 

 

独学におすすめ!大学受験の英語の参考書

 

・単語帳

 英語を勉強する上で、最も大事なのが単語です。

 

単語力がなければ英語の勉強は大変で、英語が苦手科目になってしまいます( 一一)

 

まず、大事なことなので伝えたいのは、

 

単語帳は自分が気に入ったものを一冊使い続けるようにしましょう!

 

単語帳は何冊もいりません

 

勉強してて途中で変えたくなる人もいるようですが、

 

変える必要はありません。自分の決めた一冊を使い続けましょう!

 

ぼくのおすすめはこの2冊です(^o^)丿

 

・ターゲット1900

 


英単語ターゲット1900 5訂版 大学入試出る順 (大学juken新書) [ 宮川幸久 ]

 

 

この単語帳は、難易度、重要度別にチャプターが分けられているものです。

 

中身は一般的なもので、単語、訳、例文などが書いてあります

 

ぼくはこの本を使ってましたがこれ一冊で十分すぎるほどの単語を覚えられます!

 

 

・速読英単語

 


速読英単語1必修編改訂第6版 [ 風早寛 ]

 

 

こちらは、文章の形で単語を覚えたい人向けの単語帳となります。

 

その中身は2〜300単語の文章が書かれていて、

 

そこにでてくる単語の訳が書いてあるというものです。

 

文章の中で単語の意味を覚えたい人にはおすすめです!

 

f:id:zaqzo:20190117185502j:image

 

・熟語帳

続いて、熟語帳の紹介です。

 

英語をさらに深く理解するためには、熟語帳の存在が必要不可欠です!

 

これも、自分の決めた一冊を使い続けるようにしましょうね☆彡

 

僕のおすすめはこちらの2冊です。どっちも単語帳と同じシリーズです(笑)

 

・熟語ターゲット1000

 


英熟語ターゲット10004訂版 大学入試出る順 (大学juken新書) [ 花本金吾 ]

 

 

こちらの中身は、単語帳と同じで、レベル別に熟語、意味、例文などが載っているものになります。

 

これに関しては1000個すべて覚える必要はないと思いますが、できる限りやることで熟語はかなり対策できるでしょう✨

 

 

・速読英熟語

 


速読英熟語 [ 温井史朗 ]

 

 

こちらも、速読英単語の中身と同じで、短めの長文とその中の熟語の意味が書いてあるものになります。

 

ちなみに僕は熟語帳はこちらを使いました(*^^)v

 

熟語はただ意味を暗記してもいまいち使い方がわからなかったりするので、

 

実際に文章で使っているのを見たほうが覚えやすい気がしたからです。

 

実際使ってみるととても覚えやすかったので、是非お勧めです(^O^)/

 

f:id:zaqzo:20190117185542j:image

 

・文法

続いては、文法の参考書です♬

 

文法の参考書といえば、とても分厚い専門書のようなものを読んでひたすら覚えていく・・・

 

なんてことをしている人をよくみかけますが、効率が悪すぎるのでやめましょう。

 

文法は丸暗記をしていてはなかなか定着せず、苦手になってしまいがちです。

 

 

そこで僕がおすすめしたいのは、こちらの参考書です(/・ω・)/

 

世界一わかりやすい英文法・語法の特別講座

 


大学入試世界一わかりやすい英文法・語法の特別講座 [ 関正生 ]

 

 

こちらはスタディサプリの「神授業」で有名な関正生先生が書いているものです

 

世界一わかりやすい、というだけあって、とてもわかりやすく、丸暗記のいらない勉強をすることができます!

 

初めての勉強から理解を深めたい人まですべての人におすすめな一冊です(*'▽')

 

 

f:id:zaqzo:20190117185617j:image

 

 

・長文

そして、長文の参考書についてです☆彡

 

大学受験において英語で最も厄介なのがこの長文ですよね(>_<) 

 

長文は最初は短めの文章からでよいので読み方を練習して、

 

慣れてきたら文字数の多い長文を読むようにするといいですよ!

 

何事も段階を踏むことが大切です(*^^)v

 

 

長文は僕も最初はスタディサプリの長文の動画を見て勉強して、

 

最後に受験まで高3の夏から使っていたのがこの参考書です(^o^)丿

 

難関大のための上級問題特訓リーディング

 


難関大のための上級問題特訓リーディング / 肘井学 【全集・双書】

 

 

こちらの本も、スタディサプリの講師の肘井先生が書いているものです✨

 

結構むずかしめな参考書ですが、その分学べることがとても多い参考書となっていて、

 

とてもおススメです(^_^)v

 

f:id:zaqzo:20190117185811j:image

 

スタディサプリを使おう!

次に、スタディサプリの紹介をします♪

 

受験勉強において、僕はスタディサプリなしではやっていけなかったというくらい

 

スタディサプリを使っていました(*´▽`*)

 

 

今回の内容に合うように英語の講座の紹介をすると、

 

文法は神授業で話題の関正生先生が超一流の講義で文法の丸暗記を無くしてくれます!

 

僕は文法の講義を受けた後に、上で紹介した参考書を解いてさらに理解を深めていました(*^^)v

 

 

長文では、同じく超一流の肘井先生が、短文から解釈の方法を丁寧に教えてくれて、

 

一つの講座が終るころにはかなり読解力が上がるようになっています!

 

 

受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

 

 

 スタディサプリの魅力は、

いつでも始められること

です。

 

難易度別に講座が分かれているので、自分に合った講座をうけることができ、

 

受験勉強を完全に自分のペースで進めていくことができます(/・ω・)/

 

独学でスタディサプリを使わないのはもったいないくらいおススメです!!

 

 

英語の勉強法

最後に英語の勉強法について紹介します。

 

ここでは軽くの紹介とさせていただいて、

 

詳しいことは以前書いた記事を読んでいただければと思います。

 

 

zaqzo-kakna.hatenablog.com

 

 

大事なのは、毎日やること

ここで僕が言いたいのは、

 

とにかく英語は毎日やるようにしようということです。

 

毎日英語に触れる時間を少しでも作ることで、徐々に英語に対して慣れて、

 

抵抗なく勉強できるようになっていきます(*^^)v

 

なので、少しだけでもいいから英語は毎日やるようにしましょう!

 

 

まとめ

大学受験のおすすめ参考書と独学の勉強法について紹介しました。

 

伝えたいことが多すぎてかなりのボリュームとなってしまい

 

読みづらい文章を書いて申し訳ありません<m(__)m>

 

受験生の皆さんに伝えておきたいのは、

 

最後まであきらめずに、自分の信じた道を進んでほしい

 

頑張ってください。あきらめないで、きっと大丈夫ですから。

 

応援しています(*^^)v

買ってよかったサイクリング用品!!

f:id:zaqzo:20190113120742j:image

 

こんにちは(^^♪

 

今日は、最近寒くてあまりサイクリングができてないのでストレスが溜まってきている筆者(笑) が、

 

買ってよかったサイクリング用品を紹介します(/・ω・)/

 

基本めんどくさがり屋なので、全部ネットで買いました(笑)

 

自転車ツーリングで買うとよい商品については以前書いているので、そちらをどうぞ('ω')ノ

 

zaqzo-kakna.hatenablog.com

 

今回は日帰りなどの軽いサイクリングについて書いています(^_^)v

 

快適にサイクリングをしたい人のために、

 

ぜひともこの冬の間に準備をしておきたいものをまとめます!

 

 

 

買ってよかったサイクリング用品!!

今回紹介したいのはこの4点です(^o^)丿

 

・サングラス

・手袋

・ネックウォーマー

スマホホルダー

 

それでは、一つずつ見ていきましょう!

 

f:id:zaqzo:20190113120751j:image

 

サングラス

まずはサングラスについてです☆彡

 

サイクリングをしていると、意外と日差しがまぶしく感じるんですよね( 一一)

 

そんな時はサングラスをかけて対策しましょう!

 

 

でも自転車に乗る人用のサングラスってかなり本格的で、値段も結構するんですよね…( ;∀;)

 

そこで、僕が買ったのはこのサングラスです(^O^)/

 


FERRY 偏光レンズ スポーツサングラス フルセット 専用交換レンズ5枚 ユニセックス 7カラー スポーツ用 サングラス アイウェア 偏光グラス

 

値段も安いのに、フレームは二個ついてきて、見た目も性能もかなり本格的です!

 

そこまで高いのでないからほしいという人にはとてもおススメです('ω')ノ

 

手袋

続いては手袋についてです!

 

寒くなってくると、自転車に乗っていて手がとても冷たくなるので、手袋は必須ですよね(*^^)v

 

 

手袋はサイクリング用のものならどれも十分良いものだと思いますが、僕が買ったものはこちらになります!

 

 


【クーポン最大2千円】あす楽 送料無料 サイクリング グローブ バイク グローブ 防水 防寒 冬 釣り 防寒着 ミトン 手袋 レディース かわいい 暖かい スキー 手袋 メンズ ジュニア キッズ 防水 スノーボード 自転車 手袋 バイクグローブ ハンドルカバー 男女兼用 お年賀に

 

 

やはり滑り止めがついていて、防寒、防風でスポーツ全般で使えるものがよいなと思い、これにしました!

 

寒い時期は手袋は必須ですよ!ぜひ自分のお気に入りを見つけてみてください! 

 

f:id:zaqzo:20190113120836j:image

 

ネックウォーマー

そしてネックウォーマーです✨

 

いくら着込んでも顔の冷たさはこれなしでは防げないですからね( ゚Д゚)

 

これは正直普段使っているものでよければそれでよいと思います。

 

ただ、僕は普段使いのものとは別にしたかったので、サイクリング用のものを買いました!それがこれです(^o^)丿

 

 


【ネコポス送料無料】EXIO エクシオ 防寒 防風 ネックウォーマー メンズ レディース 男女兼用 全4色 フリーサイズ | ネックゲイター ネックゲーター フェイスマスク 冬用 バイク 自転車 野球 ランニング ゴルフ スキー スノーボード スノボ ペア プレゼント ギフト あす楽

 

これは値段がとても安いのに、顔をしっかりと覆って、さらに呼吸もしやすいという親切な設計がいいなと思いました!

 

ただ、少し暖かさでいうと、生地は薄目かもしれません。

 

 

まあ走っていれば暖かくなるし、僕的にはこれくらいの厚さで十分でしたが、

 

本当に分厚いのがよい人にはあまりお勧めではないかもしれません(>_<)

 

 

スマホホルダー

最後にこちら、スマホホルダーです!

 

走行中に、いちいち止まってルートを確認したりするのは面倒ですよね('Д')

 

そんな時におすすめなのが、このスマホホルダーです✨

 

 

自転車にスマホを取り付けることで、走りながらでも快適にスマホを使えます(^_^)v

 

僕が購入したのはこちらのタイプです!

 

 


ポイント5倍!adelphos-02s 合金 防水 スマホホルダー 強力固定 防水 アイフォンホルダー スマホ 自転車 バイク バイクホルダー スマートフォン スマートフォンホルダー 自転車用 自転車ホルダー ナビ バイクナビ ホルダー マウント 携帯ホルダー ロードバイク 送料無料

 

 

防水なのもありがたいですが、僕が意識したのはスマホがカバーに包まれているということですね(/・ω・)/

 

というのも、サイクリングをしていると結構細かいほこりやごみなんかが自転車についてきます。

 

それでスマホが汚れるのは嫌だったので、カバーに入れるタイプにしました(^^♪

 

まとめ

僕が買ってよかったと思うサイクリング用品を紹介してきました('ω')ノ

 

寒くてあまり自転車に乗らなくなる冬ですが、

 

装備をそろえれば自転車に乗れるし、また走るときのための準備もしっかりとしておきいましょう(*^^)v

 

それでは~

受験生よ、恐れるな!!受験本番に緊張しない方法!!

f:id:zaqzo:20190112141951j:image

 

こんにちは(^^♪

 

あと一週間でセンター試験ということで、こんな記事を書いていきたいと思います。

 

今日は、受験が近づいて不安や焦りでいっぱいな人のために、

 

受験本番で緊張しないための方法を紹介します!!(^^)!

 

 

 

受験本番で緊張しないために、その先を意識!!

こちらが、受験本番で緊張しないための方法です✨

 

 

それは一度、受験が終わったその先を意識してもらって、

 

受験だけが人生のすべてではないということを知ること。です!!

 

 

受験は人生のすべてではない、それが終わってからまだまだ人生が続くということを確認できれば、

 

そんなに受験にプレッシャーを感じることもないのではと気づけるはずです(^_^)v

 

それでは行きましょう(^o^)丿

 

 

f:id:zaqzo:20190112142025j:image

 

受験が終わったら何をする??

一年以上も勉強をひたすらしてきて、受験が終われば受験勉強からは解放されます!

 

受験が終わると燃え尽き症候群で何もやる気が出ないなんて言うのもたまに聞く話ですが、

 

そんなことではもったいないですよ!!(^^)!

 

 

せっかく人生の一大イベントである受験を突破したのですから、

 

次は受験に費やしたエネルギーをどこで使うのかを考えていきましょう(^O^)/

 

 

f:id:zaqzo:20190112142042j:image

 

・思いっきり遊ぶ

ますはこれですよね!

 

受験勉強のために我慢していた分、思いっ切り遊びに行きましょう✨

 

仲の良い友達や、彼氏、彼女と派手に遊び倒しましょう(*^^)v

 

受験勉強が終われば、あなたはもう遊びを我慢する必要はないのです! 

 

 

f:id:zaqzo:20190112142013j:image

 

・旅行に行ってみる

 

 

旅行に行くのもよいですよね♪

 

人生において、旅行に行くという経験はぜひおすすめです!

 

仲の良い人たちと複数で行くのもよし、それとも1人旅に出るなんてのもよいと思いますよ(*^▽^*)

 

trip advisor」のような旅行サイトを見て旅の計画を立ててみましょう('ω')ノ

 

なかなか一人旅をする機会も多くはないでしょうから、

 

受験お疲れさまという意味を込めていってみてはどうですか?(?_?)

 

 

・さらに詳しく勉強してみる

さらに勉強するのもよいかもしれません☆彡

 

受験勉強をしていて興味を持った分野であったり、

 

大学に行って学びたい学問春休みの間に自分で勉強するというのも

 

ぜひおすすめです(^o^)丿

 

 

受験勉強が終わっても、勉強は一生終わらないですからね(^^♪

 

さらなる学びを追求するのもよいかもですね! 

 

 

f:id:zaqzo:20190112142107j:image

 

・大学生になったらやりたいことを決めておく!

そして最後にこちらです!

 

春休みのうちに、自分が大学生になってやりたいことを決めましょう(/・ω・)/

 

それは、受験を突破して自分に自信があるときにやりたいことをきめることで、

 

どんどん新しいことにチャレンジしていくことができるからです✨

 

 

大学生活は、自分から積極的に行動していくようにしましょう(^O^)/ 

 

f:id:zaqzo:20190112142120j:image

 

まとめ

 

受験本番で緊張しないための方法として、

受験が終わって春休みにするとよいことを書いていきました

 

今回の記事を読んで受験生に意識してほしいのは、

 

受験は人生のすべてではない、その先も続く、ということです。

 

受験は終わっても、人生は続いていくのです( ゚Д゚)

 

だからこそ、あまり気負わずに受験に挑戦してください!

 

f:id:zaqzo:20190112142132j:image

 

応援しています(*^^)v

 

高校3年0学期、受験勉強のペースは一日何時間やる??

f:id:zaqzo:20190109120130j:image

 

こんにちは(^^♪

 

この前も高校3年0学期の受験生に向けて記事を書いたのですが

 

 

zaqzo-kakna.hatenablog.com

 

 

時期も重なり意外と反響があったため、今回も悩める高校3年0学期の受験生に向けて記事を書いていきたいと思います(^O^)/

 

今回は受験勉強のペースと一日の勉強時間についてです!

 

 

 

受験勉強、この時期一日何時間やればいいの?

まずは、多くの受験生が悩むであろうこの問題です。

 

まだ高校2年生の3学期、部活だったり、日々の授業の課題なんかもあるとなかなか勉強時間はとれないものですよね。

 

これは人によって答えが異なると思います。

 

なぜなら、この問題に答えなんてない

 

からなんです:(;゙゚'ω゚'):

 

でも、どうすればいいのかある程度の基準を置くことはできると思うので、それを教えます!

 

f:id:zaqzo:20190109120151j:image

 

 

答えなんてないけれど、できれば3時間は頑張ろう!

こちらがその基準として設けたいものです(*・ω・)ノ

 

正直この時期ならば、1日3時間もできれば十分だと思います!

 

日々の課題と部活動、それらをこなした上でさらに勉強するのはとても大変ですよね(¬_¬)

 

それでも、日々の通学時間や夜寝る前、朝起きてからなど、スキマ時間をうまく使えると3時間は生み出せるはずです!

 

何より大事なのは受験勉強する習慣をつけることでもありますので、まずは少しでもいいので毎日受験勉強をするようにして、

 

3月には毎日3時間できるようになりましょう!

 

f:id:zaqzo:20190109120029j:image

 

 

受験勉強今何をすればいいの??

次に、今の時期にやるべきことについて書いていきます(^o^)/

 

いざ受験勉強を始めようと思ったときに、何をしていいか迷っていては何もできないですよね!

 

というわけで、まずはやるべきことを明確にしていきましょう( ˆoˆ )/

 

やるべきことをはっきりさせ、迷うことなく受験勉強を始めましょう!

 

f:id:zaqzo:20190109120041j:image

 

 

今はとにかく基礎を固めよう!!

こちらがやるべきことですヽ(^o^)

 

勉強のスタートはまず基礎固めからです!

 

何事においても基礎を固めることはとても大事なことです!

 

英語ならば英単語、理系の教科も文系の教科もまずは覚えるべきことを暗記すること🌟

 

これならスキマ時間にできますので、毎日の積み重ねが大事であり、毎日あまり無理することなく勉強をできると思います(^_^)v

 

この時期はとにかく基礎を固めることで、この後のための土台を作っていきましょう!

 

f:id:zaqzo:20190109120110j:image

 

 

まとめ

受験勉強のペースや一日の勉強時間について紹介してきました('ω')ノ

 

この時期に基礎をしっかりと積み上げることができるかどうかで、

 

後々の成績の伸びが格段に変わってきますので、地味な勉強になりがちですが、頑張りましょう!(^^)!

 

応援しています(*^^)v

 

 

これから受験勉強を始める受験生へ!何から始めるべきなのか??

f:id:zaqzo:20190105155810j:image

 今、知識の扉が開く。

 

こんにちは(^^♪

新年が明けて、今年から受験勉強を始める人もいるのではと思います

 

そこで今回は、これから受験勉強を始める受験生のために、

 

まず何から始めていけばよいのかということを書いていきたいと思います!

 

 

 

 

まずは英語から

受験勉強を始めるにあたって、まずやるのは英語です!

 

その理由は、英語は文系だろうと理系だろうと、またどんな試験でも必要だからです。 

 

受験においては、英語ができる人は受験を制すのです !(^^)!

 

というわけで、受験勉強を始めるときは、まずは英語を徹底的に勉強していきましょう。

 

f:id:zaqzo:20190105155853j:image

 

 

英語は何からやる?(?_?)

それでは、英語を勉強すると決めたら、まず何をすればよいのでしょうか?

 

それは、「英単語の勉強」からです!(^^)!

 

英語において、全ての基礎となるのは英単語です✨

 

まずは英単語を学び、そこから文法、長文へと段階を踏んでいきましょう♬

 

f:id:zaqzo:20190105155916j:image

 

英単語の覚え方

それでは次に、英単語の覚え方についてです👏

 

受験生の多くは、英単語がなかなか覚えられず、英語の勉強に苦労しています(>_<)

 

なのでおすすめの英単語を覚える方法を紹介すると、

 

英単語を勉強するときは、

この後単語テストがある、というときと同じくらい本気で勉強すること

です!!

 

これは、スタディサプリの神授業で有名な英語講師の関正生先生が言っていた言葉です(/・ω・)/

 

 

なかなか英単語の勉強の成果というのは、目に見えてわかるものではないかもしれませんし、

 

いまいちやる気も出ないかもしれません( 一一)

 

しかし、だからといってだらだら勉強していると、

 

いつまでたっても覚えられないという悪循環に入ってしまいます(*_*;

 

だからこそ、英単語を勉強するときは、時間を決めて、

 

その時間内は本気で勉強するということです!!

 

この後単語テストがあるというときに、おすすめの勉強法を教えてください!!

 

なんて学校で言ってる生徒はいないですよね。

 

だからまず大事なのは、考え方であるということを覚えておいてくださいね(*^^)v

 

f:id:zaqzo:20190105155939j:image

 

学校のペースは気にしない。自分のペースで!

最後に僕から一つアドバイスです。

 

これから受験勉強を始める受験生は、

 

学校のペースと自分の受験勉強のペースが合わなくて悩むことがあるかもしれません。

 

そんな時は、迷わず自分のペースを信じて勉強してください!!

 

学校より遅い人も、早い人も出てくるでしょう。

 

しかし、学校では多くの生徒に合わせてやっているために、

 

必ずしも一人一人のペースには合わせることができません( ;∀;)

 

なので、気にせず自分のペースで頑張ってくださいね!

 

 f:id:zaqzo:20190105155949j:image

 

自分だけの予備校を探す

最後にこちら。

 

上で述べた、自分のペースで勉強をしよう!ということにもつながるのですが、

 

自分が行きたい予備校を探すのも大切です(*'▽')

 

僕は予備校にはいかずに独学で勉強を続けてきましたが、

 

1人でやっていくのはたしかになかなか大変です( 一一)

 

そんなときに、自分が行きたい予備校を探すのも、

 

受験勉強の最初にやるべきことですね!

 

自分で探せるか不安な人は、塾紹介メディアなどの利用も効果的です!

 

 

まとめ

受験勉強を始めるにあたり、英語から始めるとよいということ、

 

そして英語の勉強法についてと、勉強のペースについて書かせていただきました。

 

これから受験勉強を始める受験生は多くの不安や苦労があることでしょう。

 

しかし、そんなものに負けている場合ではありません('ω')ノ

 

自分の可能性を信じて、頑張ってくださいね!(^^)!

 

応援しています(^_^)v